
六個の林檎 ホームコンサート
「Nico & Piano」
2025年2月8日(土)
開場:14:30
開演:15:00
音楽チャージ:2500円
軽食プレート:2500円(要予約)
オーナーの田原さんは料理家でもあるので、目にも舌にもとても楽しい素敵なプレートです。お酒と共に頂きながら聞いていただけると、さらに音楽も楽しんでいただけるのではないかなと思います。
会場:東京都練馬区下石神井3-23-33 田原宅
玄関の前に6個の林檎の絵が置いてありますのでそちらを目印に。
西武池袋線 石神井公園駅 南口より徒歩10分ほど。
申込:電話もしくはメールからお申込みください。
電話=080-5067-6778
メール=emiko.tahara0310@gmail.com
.png)
二胡とピアノ ライブ 9/16(祝月)


久しぶりになりますが、成増BarNyarangoでのライブです。
なんでもかっこよくサクッと弾いてしまう素敵なピアニストの茉莉恵さんとの初Duoです。
二胡の中国曲もたっぷり弾きたいと思います♪
■日時 2024.9.16(祝月)
会場17:00 開演17:30
■音楽チャージ 2500円(ドリンク別オーダー)
■会場 成増Bar Nyarango
板橋区成増2-1-1 アルカディア安井
有楽町線 地下鉄成増駅又は
東武東上線 成増駅より徒歩8分位
■お申込は直接メッセージくださいませ。
六個の林檎 ホームコンサート
「二胡とギター」
2024年6月29日(土)
開場:14:30
開演:15:00
チャージ:5000円
軽食プレートとワンドリンクワインが付きます。
会場:東京都練馬区下石神井3-23-33 田原宅
玄関の前に6個の林檎の絵が置いてありますのでそちらを目印に。
西武池袋線 石神井公園駅 南口より徒歩10分ほど。
申込:電話もしくはメールからお申込みください。
電話=080-5067-6778
メール=emiko.tahara0310@gmail.com


2024年4月23日(火)
赤坂カンティーナ
昇輝企画ライブに出演
3組の演奏者、それぞれの世界観になることでしょう。
是非遊びにいらしてください。
開場 19:00
開演 19:30
サバ缶 19:30~20:00
麓 郁代 20:10~20:40
昇輝 20:50~21:30
第12回さいたマーチ〜見沼ツーデーウオーク〜
3/30(土)13:10~13:50 二胡演奏
ウォークイベント中央会場にて、11:00~15:00に音楽演奏の催しがあります。
3/30(土)13:10~二胡演奏をします。どなたでもお越しいただけます。
【イベント開催日】
2024年3月30日(土)~3月31日(日)
雨天決行 ※飲食物の販売を行う「さいたマーケット」を開催予定!
【開催場所】
さいたま新都心及び見沼田んぼ周辺 中央会場(スタート・フィニッシュ会場): さいたま新都心バスターミナル(さいたま市大宮区北袋町1-630-1) JRさいたま新都心駅東口徒歩8分

六個の林檎
「二胡の調べとお食事」


石神井公園易から徒歩10分ほどにあるお宅。
「六個の林檎」というお家サロンがあります。
懐かしさを覚える平家のお宅で、お庭で気持ちよさそうに草花がそよいでいます。
料理家田原栄美子さんの作るお料理と共に
ホームコンサート!という温かな雰囲気での二胡演奏です。
はQRコード(メール)からお申し込みください。
下記メールアドレスからお申し込み頂くこともできます。
御希望日とお時間、お名前・ご連絡先をご連絡ください。
六個の林檎
「二胡の調べとお食事」


石神井公園易から徒歩10分ほどにあるお宅。
「六個の林檎」というお家サロンがあります。
懐かしさを覚える平家のお宅で、お庭で気持ちよさそうに草花がそよいでいます。
料理家田原栄美子さんの作るお料理と共に
ホームコンサート!という温かな雰囲気での二胡演奏です。
はQRコード(メール)からお申し込みください。
下記メールアドレスからお申し込み頂くこともできます。
御希望日とお時間、お名前・ご連絡先をご連絡ください。

二胡ライブ
@池袋サニースポット
池袋サニースポットのジョイントライブです!
他の出演者もおりますので、演奏スタート時間が
決まり次第お知らせします!
お申込はお問い合わせもしくは
下記メールからご連絡ください!
秋の素敵なコラボ企画!
「叶える 奏でる 私になる」
コーチングトークライブと二胡とピアノのコンサート


「あなたは何の女神として生きますか?」
これを問われた時、あっ〜と思ったんです。
神様の世界を想像してみた時
「幸運の女神」が私運が悪くてね〜とかないわけ。
そもそも運を授ける神様なんだから。そこにいて下さるだけでいい。
幸運の女神が、時々外しちゃうんですとか、ここは苦手でとか、当てはまりもしないんです。
長年人間を生きてると、”自分の価値を落としまくる” これが結構クセになってます。
本当の姿は「幸運の女神」なのに、自分で不幸の女神へ降格していく。
「堂々と私を生きる」
今受けているコーチングで、
そんな所へたどりつこうとしています。
意識を目醒めさせるコーチSanae
癒しと勇気を届ける二胡奏者 Ikuyo
波動を音で包むヒーリングピアニスト Sayoko
3人のコラボライブです。
赤坂のとても素敵な会場で
ピンときた方はぜひ!
■日時 10/14(土)開場:13:00 開演:13:30(120分)
■会場 白読 https://hakudoku.jp
東京都港区赤坂 2-20-19 赤坂菅井ビル1F
溜池山王駅 赤坂駅より徒歩10分ほど
■会費 8500円
■申込方法 こちらのURLより
ホテル椿山荘 庭園演出「TOKYO MOON ~雲と月~」にて
中秋の名月9/29(金) 9/30(土)夜の二胡演奏 出演!

庭園演出
■期間 :2023年9月19日(火)~ 11月8日(水)
■時間 :18:40、19:40、20:40、21:40の計4回
※演出時間は毎回約7分間
※その他の時間は通常の東京雲海が出現します。
■場所 :庭園内幽翠池
<特別演出 二胡演奏>
中秋の名月9月29日(金)と30日(土)は、庭園内にて、月の演出とご一緒に二胡の演奏もお楽しみいただけます。
中国楽器の二胡の音色は優しく、秋の夜月の演出を見ながら、素敵な時間をお過ごしください。
■期間 :2023年9月29日(金)、30日(土)
■時間 :18:40、19:40、20:40
※演奏時間は毎回約15分
■場所 :庭園内幽翠池付近
<特別演出 クリスタルボウル演奏>
9月30日(土)は、月の演出後に、庭園の緑と滝に囲まれたチャペル「ルミエール」にて、
神秘的な音色が魅力のクリスタルボウルの演奏会もお楽しみいただけます。
■期間 :2023年9月30日(土)
■時間 :19:00、20:00、21:.00
※演奏時間は毎回約15分
■場所 :チャペル「ルミエール」
それぞれの楽器が奏でる音色で感覚を開き、月を愛でる楽しみをより一層豊かに、
霧に包まれるように音に包まれるひとときをご体験ください。

Niko & Niko 二胡デュオアンサンブル
終了しました!

ポップスから中国の名曲まで!二胡2台でのデュオアンサンブルコンサートです。
アットホームな個人のお宅サロンで音楽のひと時を。
コンサートの後は、中国茶を頂きながら!おしゃべりを楽しみましょう♪
日 時:7/16(日)15:00~ (50分程)
演奏者: IKUYO&ねがいぼし
参加費:コンサート 2,000円
コンサート後のお茶付 2,500円
会 場:サロン・ド・フィール HP https://salondefeel.com/
武蔵浦和駅徒歩10分 or 浦和駅徒歩17分
埼玉県さいたま市南区
*申込は演奏者または、サロン•ド•フィールヘ

「子供の笑顔は世界を救う!」 写真展@世田谷代田 5/3~5/7
ほんと笑顔っていいっ!!! 見ているこちらが笑顔になる。そんな写真が会場いっぱいに展示される写真展です。 期間中は、さまざまなイベントも組まれています。 5/4に弦楽奏者の杉山尚史さんと私の二胡で、小さなコンサートがあります。普段中々聞くことの出来ない、リュートやテオルボといった楽器も登場しますよ! 友人の知原ひろしさんが代表を務める、キッズスマイルフォト協会の写真展。2020年に予定していたものですがコロナで延期、3年越しの開催です。 子供たちの笑顔の後ろで音楽が聞こえてくるような、そんなコンサートになったらいいなと思っています♪よかったら、ぜひ遊びにいらしてください。 こちらの仁慈保幼園スタバのようなオサレな建物♡オサレな街並み♡下北沢も近いので、ゴールデンウィークの1日楽しく過ごして頂けそうです。 ご予約なくお越しいただけますが、メッセージやコメントで「いくよ〜♪」とお知らせ頂けると嬉しいです。
◻︎弦楽器コンサート 5/4(祝木) 13:00~ 15:00~ 2回を予定しています。(30~40分ほど)
◻︎写真展:5/3~5/7◻︎写真展会場:世田谷代田 仁慈保幼園 (世田谷区代田2-32-16)
最寄駅:小田急線世田谷代田駅◻︎入場料:大人500円(ワンドリンク付き)12歳以下無料
当日お支払いは、PayPayとなります。
クラウドファンディングも募集!
★詳しくは、こちらのサイトからご確認ください!
2023/4/20(木)二胡で唄う
二胡ライブ「UTA UTAI」
@池袋サニースポット

二胡で歌う。これは永遠のテーマなのです。
今回は、AKIRAちゃんのギターと共に!
1部では中島みゆきさんオンリー。
私なりに「二胡」で歌い上げてみようと思います。
中島みゆきさんの歌詞もやはり聞きたい・・ので
AKIRAちゃんの歌声も交えて。
あの名曲も!やります。って名曲だらけだけどね(笑
2部は、昭和初めの曲、民謡、ちょっと懐かしい曲 etc..
ライブタイトルの「UTA UTAI」は、サニスポで始めてライブをしたときに対バンで歌っていらしたThe Limeのボーカル和田あゆみさんのオリジナル曲です。
先日、あゆみさんのライブに行って、思わず涙がホロリ。
美しい歌詞を二胡でお伝えできるよう、頑張ります。
◻︎4/20(木) 1900開場 1930スタート
◻︎チャージ:3000円(1ドリンク込)
◻︎お申し込み 演奏者もしくはお店へご予約ください。
◻︎池袋サニースポット(池袋西口から徒歩7~8分 有楽町線池袋駅a1出口から徒歩3分)東京都豊島区西池袋3-29-3梅本ビルB1 TEL 03-3987-7332


11/27(日)二胡とピアノ
東中野 驢馬駱駝
エキゾチックな雰囲気あふれる会場。
驢馬駱駝(ろまらくだ)
シルクロードを渡ってきた二胡には、とても雰囲気がぴったり!
一目で気に入ってしまった。ここで二胡を弾きたい!
生ピアノの伴奏と、二胡。
そして、現在二胡を教えて頂いている、二胡奏者の山口真央さんとの共演もあります。
二胡奏者 麓郁代
ピアニスト 田口琴巳
ゲスト二胡奏者 山口真央
□2022年11月27日(日)
開場:14:00 開演:14:30
□会場:驢馬駱駝(ろまらくだ)
JR・大江戸線 東中野駅 徒歩2分
東京都中野区東中野2-25-6 9階
□ミュージックチャージ:3500円
□申し込み:メールにてお問い合わせください
2023/1/9(祝月)二胡とピアノのライブ
シルクロードNight♪
@成増Bar Nyarango 終了しました。
11月「シルクロードを旅した二胡」と題して、二胡の中国古典曲やシルクロードにちなむ曲を、
語りを入れ物語のように二胡を演奏しました。
シルクロードを調べたり勉強したりしているうちに
どんどん沼化・・・・が進み(笑
その内容に好評を頂き、再度「シルクロードNight」として少しパワーアップさせて演奏したいと思います。
知っているようで知らないシルクロード!
元ツアコンの私のガイドで、シルクロードを旅するように 二胡の旅にご案内します。
2部は、ここはオアシスだわ!と思う昔懐かしのメロディ〜を二胡でお届けしますよ!
歌姫マ・ヤン♪の歌声も聴けるかな♪
二胡奏者:麓郁代 ピアニスト:田口琴巳

■日時 2023年1月9日(祝月)
開場:17:30. 開演:18:00~
1部 シルクロードを旅した二胡
2部 The オアシス Bar Nyarango
■会場:成増Bar Nyarango
東京都板橋区成増2丁目1−1 アルカディア安井 1F
■音楽チャージ:2000円(お通し付き)
■お申込:演奏者かお店へご予約をお願いします。
■お問合せ:ikuyosan123@icloud.com
2022/11/7(月)
クラブツーリズム ロイヤルグランステージ四季の華
二胡コンサート
甲府フルーツパーク富士屋ホテルにて
〜シルクロードを旅した二胡〜
二胡奏者 麓郁代
二胡コンサート曲目
シルクロード・蓮雪・拉駱駝・寶馬・葡萄熟了
etc..

10/28(金)秋の夜長の二胡ライブ
〜二人の二胡奏者〜
二胡奏者 麓郁代 /香香(しゃんしゃん)
□2022年10月28日(金)
開場:18:30 開演:19:00
□会場:池袋サニースポット
池袋西口から徒歩7~8分 有楽町線池袋駅a1出口から徒歩3分
東京都豊島区西池袋3-29-3梅本ビルB1
□ミュージックチャージ:3000円(ワンドリンク込)
□申し込み:hpお問い合わせ もしくは演奏者へご連絡ください


10/22(土)アトリエフェスタ
【日時】
10/22(土) 9:30~15:00
(スケジュールはプログラムをご覧ください!)
二胡とピアノは11:00~11:20
【場所】
アトリエM
さいたま市浦和区常磐7-1-4 1階
【入場料無料】
お申込はパンフレットのQRコードより!
このスタジオとは、2021/12/24のクリスマスに出会いました。
久しぶりに訪れた浦和界隈!
現在は東京に住んでいますが、母の実家のそばで、
ここからわずか700m離れたところにある病院で
私は生まれました。
ご縁は、不思議と感じるもので
母が亡くなってから二胡を始めたので、母は私の二胡を聞いたことがない。母に届けられといいなと思っています。
お近くにいらっしゃる方。
こちらのスタジオにご興味のある方!ぜひ遊びにいらして下さい。
オーナーの音楽愛が溢れたスタジオです。

9/4(日)二胡とピアノ
「大陸の音を感じて」
満席にて終了!
ピアノの田口琴巳さんとのステージです。
音大で鍛えたクラッシックを、中国のクラシック曲へ。
一部はガッツリ中国古典曲
二部は中国ポップスを
中国の音楽はどんなイメージでしょうか。
広大な大陸から生まれる音楽は、
中国の音楽と一言では表しきれないかもしれません。
中国と国境を接する国々は14カ国 。
北朝鮮、 ロシア、モンゴル、カザフスタン、キリギスタン、
タジキスタン、アフガニスタン、パキスタンインド、ネパール、ブータン、ミャンマー、ラオス、ベトナム
音楽に国境を引くことはできないので、
緩やかに音楽や文化は混じりあっていくわけです。
人々の喜び、悲しみ、憂い、怒り
感情を表現する曲もとても多い。
寶馬のように、モンゴルの草競馬の情景を表現している
曲も多くあります。
是非興味を持ってくださると嬉しいです。
9/9(金)二胡演奏
「秋日和アートフェスタ オープニングイベント」
もっと日常にアートを楽しむ
【3色パステルアート展示会秋日和アートフェスタ】
期間中様々なイベントを行っています!
☆3階の展示会場では、7名の3色パステルアートインストラクターを中心に、3色だけで描くパステルアートの世界を創ります。
☆2階のイベント会場では、音楽茶箱よりオープニングに二胡の演奏から始まり、二胡演奏を聴きながら3色パステルで抽象画を描きます!
是非遊びに来てください!
日時:9月9日(金)〜9月14日(水) 11:00〜17:30
会場:Salon de Feel
さいたま市
武蔵浦和駅 徒歩10分
申し込みはこちらから
↓↓


6/3(金)「二胡ライブ」終了
池袋サニースポットでの二胡ソロライブ。
小さなお店ですが、マスターの愛情のこもった温かいお店!
2022年は中国曲を中心に精進しておりますよ。
二胡の古典曲、耳にする機会も少ないですよね。
ぜひ遊びにいらしてくださると嬉しいです。
ご予約は、お問い合わせよりご連絡ください。

5/21(土)「音楽茶箱」終了!
音とお茶を楽しむ時間。
今回は台湾茶と二胡!
お茶も味わい方がわかると・・
味や香りが引き立ってきます!
そこに耳からの音楽が届くと・・
五感が豊かな時間へとなっていきます。
素敵なひとときをご一緒に!
お申し込みはこちらから
https://pro.form-mailer.jp/fms/d73599fb253392

4/25(土)青空二胡ライブ 終了!
「桃の花さく木のしたで♪」
長野県佐久市で農園を営む友人と、桃の花が咲いたら、畑の中で二胡のライブをしよ〜〜と話していたんです。
先日、咲き始めたよ〜というお知らせに!
では!ということで開催!
お天気だといいな〜〜
興味のある方いましたらご連絡くださいませ!
会場の詳細などは、個々にお知らせします。

3/13(日)「音楽茶箱」終了
音とお茶を楽しむ時間。
今回は台湾茶と二胡!
お茶も味わい方がわかると・・
味や香りが引き立ってきます!
そこに耳からの音楽が届くと・・
五感が豊かな時間へとなっていきます。
素敵なひとときをご一緒に!