全てのタイミングは素晴らしいほどにセットされている
- 郁代 麓
- 5月31日
- 読了時間: 4分
更新日:7月16日
ここ数日プレゼントを何にしようか考えていました。
その人を思い浮かべながら、何を送ったら素直に喜んでもらえるだろうか・・
デパートを探し回ったとて、この人が喜ぶものがデパートに並んでいる気はしなかった。
食べ物は・・ないな ヨガで鍛えた一才の無駄のない体をもつ人だから余計なものは食べないだろうなぁ
きっと帰国のためのスーツケースの中は家族へのものでパンパンであろうから、嵩張るものではダメだ。
明日でリミット、もう手ぶらで見送りに行くかな、、
むむ??
ふと、ある人が思い浮かんだ。
染色作家のKumagai Naokoさん。
今年の正月1/2に参加した会で、たまたま私が二胡を弾かせて頂いてそこで出会った方。インスタで繋がって彼女の活動や作品、そしてそのチャーミングな文章から彼女のパーソナリティーを垣間見させて頂いていた。
そうだ!彼女の作品なら喜んでもらえそうな気がする!

染色作家のNaokoさんは、自然の様々な植物から「色」を頂き自分の手で布を染めている。
桜の木から染めたものをInstagramで見た!
そうだその作品を分けてもらおう。
Instagramを検索したら、なっなんとグッドなタイミングで川越でギャリーを開催しているではあ〜りませんか〜♡
早速いそいそと出かけることにしました。
川越のカワクリ洋品店なるところで、10名の作家さんの作品が出展されていました。
全ての作品に、「物語」が詰まってるの。
素敵、楽しい、可愛い、面白い、たまんない、うあぁぁぁ〜、沢山の声をあげてきました♪

それらが出来上がるまでの「物語」に、人は感動するのだと思う。
物にせよ、食べ物にせよ、芸術にせよ
作家さんからそんな話を聞けたらものすごく楽しいのだけど
こだわりの物語があるものは、もうその物がしゃべり出す。
手仕事から生み出された子達は、おしゃべりさん見たい(笑
プレゼントのものと、自分のものと2点選んだ。
染めている時の様子とか、素材の話とか、色々聞きながらあれやこれやと触りながら楽しい時間♪
プレゼントにしたものは、オーガニックコットンにお茶と蓬で染色したショール。
ケミカルな素材や、不健康に繋がりそうなものはまずプレゼントにはngのはずだ。
肌触りなどが良い方が絶対に喜んでもらえる気がする。
いつも首に何かを巻いているので、きっと頻繁に使ってもらえると思う。ものすごく自然と一体化する感じがあるもの。
「オーガニック、コットン、お茶、蓬」パワーワードよね(笑
サイズ、ボリューム感もいい感じだ♪良いものに出会えた♪
飛行機に乗るとき、もう首に巻いてもらったら手荷物にもならないし。
(この色味は自然光で撮らないと伝わらない感じなので、写真はなし。今日は雨降りなり)
私のは、麻と絹の混ざった布にログウッドという木から頂いた色で染めたショール。
ログウッドの木 ブラッドウッド「血の木」とも呼ばれる。アステカのマヤ族が伝統的に使っていた聖なる木で、邪気を祓うと伝えられ、聖なる木として、マヤ族がお守りとして大切にしてきたスピリチュアルな要素を持つ木だそうです。
あ〜気持ちの落ち着く色だ これは私の色だと思った。
藍のような灰のような、深い光沢のある色だった。
色は波長なので、気が合う合わないってあるのだろう。
欲しいと思ったものに手を伸ばせるのは実に嬉しく幸せな事である♪
お支払いをするためにお隣の部屋へ。そちらは絵の作家さんのギャラリーでありました。
画家の葉香さん 熊本からいらしていました。
そこには絵の具と筆が・・
お隣で販売されている洋服に描かれているのは、額に入っているモチーフ。
んっ??
ここで描いてくれるのか・・?
これ(今買ったショール)に描いてくれるのですか?
はい描けますよ!と作家さん。
鳥とかも描いてくれますか? はい描けますよ!
じゃ描いてください!と口が勝手に喋る(笑
鳥を描いて欲しかった。カワセミやハチドリならフォトジェニックな絵になる鳥だが
うちのインコの写真を見せて、少しスタイルはよくないが、あえてこれを描いてくださいとお願いした。
ぼ・・ぼっ・・・ぼんちゃん♡
悶えるほど嬉しい。。
どれだけうちの子が好きなんだって・・
いや、悶えるほど好きよ♡

素敵なショールに、自信の根拠もなく、我が愛鳥を描いてもらう。
プロとはすごいものだ。なんの躊躇もなく筆を進める。
出来るとか、できないとか・・ではなく、やるのである。
後から考えてみれば・・・モチーフ的に失敗ってこともあったかもなあ(笑
帰り道、気持ちはスキップしておりました♪
全てのタイミングは素晴らしいほどにセットされているものね。
そして、必要なことはトントンとことが進む。
トントン トントン! この音がすれば間違いがないのである。
素敵な日に感謝。備忘録として!
♯染色作家のKumagai Naokoさん ♯カワクリ洋品店のギャラリー ♯画家の葉香さん ♯川越 ♯明日のプレゼントに間に合った
コメント